ウラジオストク港のフェリー旅客ターミナル( МОРСКОЙ ВОКЗАЛ / The Vladivostok Sea Passenger Terminal )は、ウラジオストクと鳥取県境港、韓国トンへとを結ぶDBSクルーズフェリー・イースタンドリーム号が発着するフェリーターミナルです。シベリア鉄道のウラジオストク駅に隣接していて、駅前の大通りから連絡橋で直結しています。
- フェリーターミナル公式サイト: 利用案内(英語)
- Googleマップ・ストリートビュー: 駅前の大通りからフェリーターミナルを展望
「МОРСКОЙ ВОКЗАЛ」と掲げられている建物がフェリーターミナル
「МОРСКОЙ ВОКЗАЛ」の発音はマルスコイ・ヴァグザール(MORSKOY VOKZAL)。英訳するとMarine Stationとなる。
駅前から市中心部へ向かう大通りの名称はアレウツカヤ通り(ул. Алеутская)。駅前バスのりばから市内各方面へ向かうバスが出ています。
Contents
ウラジオストク港フェリーターミナル
ウラジオストク港フェリーターミナルの設備について
両替施設 | ○ | 米ドル、ユーロ |
CD機 | ○ | クレジットカード利用可 |
飲食店 | ○ | シーフードレストランあり |
売店 | 下記参照 | |
免税店 | × | |
荷物一時預かり | ○ | |
無料Wi-Fi | ||
港湾税等 | 560RUB |
(2014年9月現在)
- フェリーターミナル内のATMで米ドル、ユーロから現地通貨ルーブルへ両替ができる。クレジットカードでキャッシングも可能。
- ターミナル4階にシーフードレストラン「グランド・カフェ」があります。
- フェリーターミナルから徒歩10分圏内にも多数のカフェ、レストランあり。跨線橋から続く駅前の坂を登った交差点北西側の建物に日本食レストラン「トーチカ・スシ」(Wi-Fi完備)、ロシア料理「ノスタルギーヤ」があります。
- 1階にみやげ物店「ルースキースーベニール」があります。
(情報提供 :まりん☆ぽらりす さん 2014年9月現在)
公式サイトによるとフェリーターミナル内は上記の施設の他に、コーヒーバー、子ども向け施設、ビリヤードクラブ、食料品・雑貨品店、美容室、歯科医院、旅行代理店、ツーリスト・インフォメーション・センターあり。
ウラジオストクに入港するイースタンドリーム号
ウラジオストク・フェリーターミナル到着口
フェリーターミナルから駅前広場へ連絡橋を歩く
(写真提供: まりん☆ぽらりす さん 2014年9月撮影)
周辺地図
地図アイコンについて
ウラジオストク港フェリーターミナル ウラジオストク駅 バス停:駅(вокзал)81番バス・市外バスターミナル行き乗車 バス停:駅 81番バス・市外バスターミナル方面からの下車場所
旅の準備に
外貨両替
フェリーターミナル内に設置されているズベルバンク(ロシア貯蓄銀行/Сбербанк/Sberbank)のATMで、日本で発行された国際クレジットカードを使ってキャッシングができる。現金(米ドル、ユーロ)からの両替も可能。額面の大きなお札は駅前広場のキオスクで崩せる。
日本円からの両替はアレウツカヤ通りの銀行で。フェリーターミナルから跨線橋を渡って大通りを北に(右に)曲がって約130m進んだ左側の建物に入っているPrimsotsbank(Примсоцбанк)の窓口で日本円、米ドル、ユーロ、中国元を取扱い。目印は¥→RUBの看板。ピザ店OKI Dokiの横の階段を上がる。銀行のコーポレートカラーは緑色。
Primsotsbankからさらに約350m進んで、アレウツカヤ通りとスヴェトランスカヤ通り(ул. Светланская)との交差点北西側にあるプリモリエ銀行(Банк Приморье/Bank Primorye)は土・日曜日も営業。両替レートはこちらの方が良い。
食料品、旅行用品の購入
フェリーターミナル内の商店や駅前広場のキオスクで。
宿泊
ウラジオストクのホテルは他都市と比べて設備の割りに宿泊料が高いとされる。ホテル予約サイトで3つ星ホテル・スタンダードシングル/ツインが90~120米ドル程度、4つ星ホテルが同130~250ドル程度。ドミトリーは町外れで1ベッド当たり10ドル~中心街近くで20ドル程度。
フェリーターミナルから近いプリモリエホテル(гостинице «Приморье»/Primorye Hotel)は日本人の利用が多い3つ星ホテル。エコノミー・シングル4,200ルーブル、ツイン4,400ルーブルから。フェリーターミナルの跨線橋からそのまま坂道(1-я Морская ул)を登って一つ目の角を南へ(左へ)約200m。1階にピザ店・ピッツァMがあります。
同じ坂道一つ目の角を北に(右に)へ約300m進んだところのモリャークホテル(гостинице «Моряк»/Moryak Hotel)はエコノミー・シングル2,100ルーブル、ツイン2,600ルーブルから。2つ星ホテル。英語が通じる。
フェリーターミナルへの交通
市内バスについては以下のサイトが有用かと思います。翻訳サイトを通してどうぞ。
- ウラジオストクの公共交通機関をまとめたサイト: Маршруты общественного транспорта Владивостока
路線番号とバス停留所など - 路線バスのリアルタイム運行状況: bus125.ru バス路線ごとのルート調べに
ウラジオストク駅 Владивосток вокзал
ウラジオストク駅はフェリーターミナルに隣接。フェリーターミナルから駅前広場へ続く連絡橋に、鉄道駅ホームからの階段が繋がっています。駅前広場から見て左側駅舎が空港行き「アエロエクスプレス」乗車口、真ん中がフェリーターミナルへ続く連絡橋、右側駅舎が長距離列車の乗車口。
市外バスターミナル Автовокзал
ウラジオストクの長距離バスターミナルは、ウラジオストク港・鉄道駅から直線距離で約8km北のフタラヤ・レーチカ駅近くにあります。
ウラジオストク駅周辺からは81番バスで。駅前から乗車してバスターミナル北側にあるルースカヤ通りの終点バス停「バスターミナル(Автовокзал/Avtovokzal)」下車。ウラジオストク駅付近の到着バス停「鉄道駅(Ж/д вокзал/vokzal)」は、駅前広場より約130m手前のPrimsotsbankが入ってる建物付近。
または、ウラジオストク駅から空港行きアエロエクスプレスか近距離列車に乗ってフタラヤ・レーチカ(Вторая Речка/Vtoraya Rechka)駅下車。バスターミナルは駅前にあります。
ウラジオストク空港 Aэропорт Владивосток
アエロエクスプレスがウラジオストク駅と空港駅間を8~20時に10本1~2時間間隔で運転。所要時間は約50分。時刻表はウラジオストク空港公式サイト(英語)を参照してください。
107番バスがウラジオストク駅前と空港間を運行。駅前から6:10~19:35に大型バス4本、ミニバス17本が出発。空港からは7:40~20:30にそれぞれ出発。発車時間はバス案内ページ(ロシア語)・(英語)に掲載。
他にフタラヤ・レーチカ駅前のバスターミナルからアルチョーム(Артём/Artyom)市のバスターミナルへ移動、そこで空港方面を結ぶバスに乗りかえる方法も。
ナホトカ Находка/Nakhodka
市外ターミナルから長距離バスで。始発6:30から約30~60分間隔で出発。最終は19:50。所要時間は最速約3時間~5時間、354~385ルーブル。
鉄道はウラジオストク駅発ナホトカ駅行き列車が13:28に出発。
ハバロフスク Хабаровск/Khabarovsk
空路はウラジオストク空港からハバロフスク空港へ1日4往復程度、所要約1時間20分。
シベリア鉄道は所要約11~14時間。夜行列車のハバロフスク行き005E列車「オーシャン(Океан)号」はモスクワ時間14:15出発(以下長距離列車の時刻はすべてモスクワ時間UTC+4で表記、ウラジオストクはUTC+11)、翌日午前1:15到着。隔日運転のモスクワ行き001M列車「ロシア(Россия)号」は午前4:02出発、ハバロフスク駅に15:45到着。この間は毎日4~5本程度運行。
ウラジオストクへはハバロフスク始発の006E列車「オーシャン(Океан)号」がハバロフスク14:10(UTC+11)出発、ウラジオストク駅に翌日01:10(現地時間08:10)に到着。この区間を昼間に運行するノヴォシビルスク始発008H列車はハバロフスク駅を01:25出発、ウラジオストク駅に13:10到着。
長距離バスはウラジオストク発7:00。到着は22:29。1,480ルーブル。
中国・ハルビン 哈尔滨/Харбин/Harbin
フタラヤ・レーチカ駅前のバスターミナルから6:00と6:20に出発。経由地は異なるがどちらもハルビン行き。
都市間連絡の時刻等は以下のサイトを参照しました。
- 長距離列車: ロシア鉄道
- 長距離バス: e-traffic.ruバスチケットオンライン購入サイト(バスの発車時刻が照会できます。)
フェリーターミナル近くの観光スポット
スヴェトランスカヤ通りには観光スポットが点在しています。早めに乗船チェックインを済ませれば、待ち時間の間でも足を伸ばして観光できます。
観光名所について
観光名所はアルセーニエフ記念館、州政府広場、グム百貨店、C-56潜水艦など。みやげ物はフェリーターミナル1Fの「ルースキースーベニール」など。みやげ物は鷲の巣展望台付近が一番安いと思われます。
情報提供: まりん☆ぽらりす さん(2014年9月)
(時刻、料金などは2014年9月現在)
謝辞:このページは、まりん☆ぽらりす さんの取材情報を基に作成しました。
- まりん☆ぽらりす さんのブログ: みなときたから
2014年9月現在
コメント Comments
ご丁寧に回答ありがとうございました。フェリー会社に問い合わせしてみます。
はじめまして。ウラジオストク情報、大変ありがたく拝見しております。
今度私は、境港からウラジオストクに入り、シベリア鉄道に乗ってそのまま第三国へ抜ける旅を予定しています。
そこでお伺いしたいのですが、ロシアへは片道のチケットで入り、出国のチケットも持っていませんが、入国する際問題ありますでしょうか?
船なのでユルイ感じかなぁと思っているのですが。。。
とん助さんは片道でウラジオストクインされましたか??
匿名さんこんにちは。
http://byferryfrom2japan.com/travel_info
のビザ項目はご参照頂けましたでしょうか?
結論から申し上げると、申し訳ないですがよく分かりません。私は「ビザ取得その2、その3」の方法で片道チケットでの入国は可能だと考えます。しかし飛行機のチェックインの際に出国チケットの提示を求められたという記事を見たことがあります。
飛行機のチェックインと同様に、船の乗船手続きをするときも出国チケットやビザのチェックがあります。ご存じのように明らかに入国条件に不足がありますと搭乗、乗船を拒否されます。ですので旅行代理店かフェリー会社に尋ねられてはいかがでしょうか。もし出国チケットが必要なら、境港の窓口でウラジオストク発の片道チケットを購入して入国後にキャンセル、返金してもらう方法が簡単だろうと思います。
ちなみにウラジオストク港のページは、まりん☆ぽらりすさんからいただいた現地情報と私が地図を見ながらネットで調べ上げた情報を突き合わせて作っています。ウラジオストクに行ったことはありませんが、ぜひ片道チケットでウラジオストクin陸路で中国outの旅行をしてみたいと思ってます(^^;)
ウラジオストク自由港法案が無事成立いたしました。10月12日よりウラジオストク港・空港に入る外国人には現地にて8日間のアライバルビザが作成されます。つまり、ロシアにウラジオストクから入るならより簡単な手続きではいることができます。これにより観光客も増えると思われます。今は高額ですが、旅行料金の低廉化も期待できます。
http://jp.sputniknews.com/business/20150704/534846.html
まりん☆ぽらりすさん、ビッグニュースをありがとうございます!
8日間有効なら週1便のフェリーで往復できますね。ようやく意味のある使い勝手のよいビザプログラムが期待できそうです。ザルビノ港のあるハサン地区も自由港制度を目指しているということで、ノービザ上陸ポイントが増えていく可能性もありますね。ぜひとも計画通りに実現させて欲しいところです。
http://jp.rbth.com/business/2015/07/07/53559.html